明治神宮駐車場へのアクセス方法

しらたま
しらたま

車を利用して明治神宮にアクセスする際のルートや神宮内の駐車場情報、注意点についてご紹介していきます。

明治神宮

明治神宮は、東京都渋谷区に位置する日本を代表する神社の一つです。
明治天皇と昭憲皇太后を祭神としており、明治時代の日本の近代化に大きく貢献した二人を崇拝しています。
明治神宮は、1915年に創建され、広大な敷地内には美しい自然環境と静寂な雰囲気が広がっています。新年や節句、祭りなどの特別な行事では、多くの人々が集まり、神職の祈祷や伝統的な儀式が行われます。
美しい景観や歴史的な価値から、明治神宮は国内外からの観光地としても人気があり、訪れる人々は、鳥居や参道、社殿などの建造物を鑑賞し、心を清めます。
明治神宮は、日本の伝統と歴史を感じさせる重要なスポットであり、多くの人々にとって精神的な安らぎの場となっています。
明治神宮を訪れる際には、静かな雰囲気と神聖な空気を味わいながら、日本の歴史と文化に触れることができます。

車での明治神宮へのアクセス

車でのアクセスの際は、原宿口、参宮橋口からは入れない為、代々木口からの入場となります。

カーナビに設定の際は、東京都渋谷区代々木1丁目2−19と入力すると良いです。

北参道交差点を上図矢印の方向に進み高架下をくぐります。
※右車線は右折専用レーンなので左車線を通るようにしてください。

高架下をくぐりましたら北参道入口交差点をそのまま真っすぐ直進していきます。

門が見えてきますのでそのまま進入します。
進入したら係の人がいますので、参拝に来ましたとお伝えしてください。
係の人から「駐車許可証」を渡され案内されますので従ってください。

左側の道を案内されると思いますので最徐行で走行してください。
しばらく進むと右手に駐車場が見えてきます。

駐車場は意外と広く100台程停められそうな駐車場スペースが設けられています。
平日は比較的空いていますが、土日祝やイベント時は混雑が予想されますので、極力公共交通機関を利用されたほうが良いかと思います。

一般客はこのP1駐車場のみ利用できます。
拝殿までは徒歩およそ10分程で到達できます。

駐車場にはきれいなお手洗いと自販機、喫煙スペース、お土産物屋さんがあります。

駐車場利用時の注意点

① 境内は最徐行で走行。
② 駐車は2時間以内。
③ 駐車したまま明治神宮の外へ出ないようにしてください。(原宿等への買い物や観光目的での利用はNG)
④ 駐停車中のアイドリングは禁止。
⑤ 駐車許可証を渡された一般の参拝客は代々木口から参拝者専用駐車場(P1)間の車道のみの通行。
⑥ 境内通行中および駐停車中に、損害事故が発生した場合、神宮は一切責任を負いません。

以上のことは、渡される駐車許可証に記載されておりますので、目を通しておいてください。
駐車許可証はお帰りの際に代々木口の係の人に戻してお帰りください。(車でそのまま門のところに行き、立っている係の人に窓越しに手渡しで大丈夫です。)

しらたま
しらたま

明治神宮は多くの国内外の観光客や参拝者で賑わう場所です。
特に土日祝、年末年始等イベント時は混雑が予想されます。
駐車場台数には限りがある為、極力公共交通機関を利用される方が良いですが、車で行かれる場合は満車になることも想定し、近隣の有料駐車場も検討されると良いでしょう。


ちなみに明治神宮は自然環境に囲まれているため、季節によっては虫や昆虫が出没することがあります。
特に夏場は蚊などに注意が必要です。
快適な参拝や散策をする為に、虫除け対策や日焼け止め等の必要なアイテムを持参し、家族や恋人、仲間たちと楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました